FAQ よくあるご質問
1 授業について
2 授業内容・教材について
3 お申込み・日程について
4 授業料について
5 事前準備・機器類について
6 その他
5 事前準備・機器類について
オンライン授業に必要なものは何ですか?
オンライン授業に必要なものは何ですか?
・スマホ、タブレット、パソコン(カメラ付:なければ別途購入)のいずれか・・・基本となる機器です。
・書画カメラ・・・パソコンに接続:必須ではありませんが手元の教材が写せて、授業がよりスムーズに行なえます。
・ヘッドセット・・・パソコンに接続:必須ではありませんが、よりクリアな音声でやりとりができます。(一例:私が使っているもの →
amazonサイトへ
)
・インターネット環境・・・光回線はもちろんスマホ回線でも。推奨スペックは下の質問を参照。
・Zoomアプリ・・・授業で使う、webでミーティングを行なうためのアプリです。
・PayPalアカウント・・・授業料のお支払いに使用(アカウントを使わないお支払いも可)。
・メールアドレス・・・授業の開始もお支払いも、メールでのやりとりとなります。
・クレジットカード(デビットカード)又は銀行口座・・・PayPal経由で使用します。
機器類の推奨スペック(システム要件)は?
機器類の推奨スペック(システム要件)は?
こちらのZoomヘルプセンターにまとめてあります。
主要な点を抜粋しますと、
・パソコンのプロセッサ(CPU)→ 1GHz以上
・パソコンのメモリ(RAM)→ 4GB以上
・スマホのOS → iOS 7.0以降、Android 4.0以降
・帯域幅(ネットの回線速度)→ 1.2Mbps以上・・・「スピードテスト」で検索すると、回線速度が測定できるサイトがいくつか見つかります。
参考までにZoomの1時間あたりの通信量は、約300MB~500MB(使う機器や画質によります)のようです。
授業前にどんな準備をしておけばよいですか?
授業前にどんな準備をしておけばよいですか?
無料体験授業の前は、最低限必要な機器を揃えておく以外何も準備は必要ありません。授業で用いるZoomアプリのインストールを済ませておくとよいかもしれませんが、そうでなくても授業開始時にお送りするメールのURLをクリックすると、自動的にインストールされます。
無料体験授業後の本授業の前には、お支払いのためのPayPalアカウントを作っておくとよいでしょう(アカウントを使用しないお支払いも可能ですが)。
スマホの小さな画面で本当に授業ができますか?
スマホの小さな画面で本当に授業ができますか?
確かにパソコンと比べて画面が小さいので、教材や答案を見やすくするなど工夫が必要となりますが、感情面や熱量も含め十分なものが伝わると思っています。
一方で、時と場所を問わず授業を行ないやすいのは、小さなスマホのメリットとなるでしょう。
機器類の説明やインストールの手伝いをしてもらえますか?
機器類の説明やインストールの手伝いをしてもらえますか?
はい、ご希望があれば、お申込み時や無料体験授業時に行ないます。
6 その他
機器類の不具合、停電等で授業ができなくなったら?
機器類の不具合、停電等で授業ができなくなったら?
生徒さん側の不具合等で授業ができなくなった場合は、原則授業料の返金は行ないません(状況により振替等を行なう可能性もありますが、保証はできません)。
明らかに教師側の不具合等で授業ができなくなった場合は、返金または代替授業を行ないます。
ただし極短時間の不具合(フリーズ等)はご容赦ください。
既に持っているZoomアカウントやPayPalアカウントは使えますか?
既に持っているZoomアカウントやPayPalアカウントは使えますか?
はい、使えます。
ただどちらも登録時の名前が表示されますので(Zoomは授業時の画面で(変更可)、PayPalはお支払い時に(変更不可))ご注意ください。
海外からも授業は受けられますか?
海外からも授業は受けられますか?
はい、インターネット環境があれば大丈夫です。
お支払いも、PayPalは海外に対応しているので大丈夫です。
ただし授業時間は、日本時間で8時~22時とさせていただきます。
匿名で授業は受けられますか?
匿名で授業は受けられますか?
匿名でも構いませんが、システム上PayPalアカウントで登録した名前はこちらに伝わります。
詳しくはお問い合わせください。
1 授業について
2 授業内容・教材について
3 お申込み・日程について
4 授業料について
5 事前準備・機器類について
6 その他
お問い合わせ
