HOME > 実録 英語110番 > その3(授業の全記録)
head_img_slim

実録 英語110番

その3・約半年で目標の大学校の合格を果たした生徒の記録


▼ そして授業の全記録 ▼


<依頼時の状況 <6, 7月 <8, 9月
■ 10月
日付 指導内容 家庭教師コメント (指導記録より) 生徒の日記より
第34回目
10/4(土)
単語:1001~1050、語尾によって意味が異なる形容詞、コロケーション
精読:It構文(例文)
不思議なことだけれど、勉強ってある地点になると、いきなり今まで分からなかったことが分かるようになる。単語の暗記も何だか急に、らくらく覚えられるようになってきた。でも、熟語は相変わらず・・・・はぁ。
10/7(火) 単語:1051~1100
熟語:901~950
文法:形容詞・副詞
精読:文型例文暗記、It構文(実戦)
授業もずいぶんスムーズに進むようになりましたね。うれしい限りです。あとは熟語を固めれば完璧!
10/11(土) 単語:1101~1150
熟語:901~950
入試演習:H14年度過去問
入試長文を解くにあたっての鍵は、どうやら単語力のようだが、自分はわかるはずだという強い精神力を持って、読み進めることも必要だ。 ぴゃ~~~。過去問がちっとも分からない! 単語も分からないものだらけ~。いつもならここで落ち込むのが私の性格なんだけど、何でかな?分からなければ今が覚えるチャンスじゃん、位に思える。先生に言われたとおり、過去問を一日3回は声を出して読むことにする。
10/14(火) 単語:1151~1200
熟語:951~1000
文法:前置詞
入試演習:H14年度過去問つづき
やはり一度やっただけでは忘れるので何度も繰り返す。とにかく、まずは自分で考える。
10/18(土) 単語:1201~1250
熟語:1~1000総復習
精読:特殊構文
やはり熟語の忘れ具合が激しいです。熟語を英語の勉強の最優先課題と致しましょう。基本中の基本の文法用語は習得致しましょう。 ノートをまとめる自分流の方法が確立したように思う。根本的には、究極の基本を大事にまとめるというのがいいみたい。自分で分からなくなった時に見ても、すっごく分かりやすいものが出来上がってきた。このノートこそ「自分にとって最高の参考書」。
10/21(火) 単語:1251~1300
熟語:1~1000総復習
精読:特殊構文
よく復習しているようだし、文句なし(カナ?)
10/25(土) 単語:1301~1350
熟語:1~100(2巡目開始)
精読:It構文例文暗記、無生物主語・名詞構文
なかなかいい感じでした。無生物主語・名詞構文は、くれぐれもガチガチに考えないように。熟語も2巡目のせいかパーフェクト。これをずっと続けるように。 熟語がどうしても苦手。でも入試までに、宿題の他に自分がやるべきことは分かってきた。最近ある本に、不安を捨ててプラス思考をすると、人生いい方に転がっていくもんだ、ということが書いてあったので、最近は、不安になると自分が大学に受かって、楽しそうにしているところを想像する。もちろん服装とかまでリアルに。叶うといいなぁ。
10/28(火) 単語:1351~1400
熟語:101~200
文法:動詞の語法
早くも単語集1冊終了。おめでと~~~(涙) 今後も語いの習得には気を抜かないように(特に熟語)。時制にも気をつけるように。
・10月をふり返って⇒実力の上昇は、模試の成績で客観的にも証明されましたし、もはや多くを語る必要はないでしょう。熟語を始めとした語い力のさらなる増強、数多くの長文問題をこなしてそれに慣れる、この2つを怠らなければ、もう恐いものなしです。

■ 11月
日付 指導内容 家庭教師コメント (指導記録より) 生徒の日記より
第42回目
11/1(土)
単語:1~1400総合
熟語:201~300
精読:比較・仮定法(例文)
いよいよ11月。あと1ケ月足らずで入試です。新しい長文問題をこなし実戦力を身につけるとともに、今までにやった単・熟語、文法、精読を徹底的に復習すれば、もう合格はあなたのもの★ (単語の定着率は約7割。なかなかよいです。) 11月まで長い、なんて思っていたけど、あっという間だった。入試が近くなると、色々な範囲に手を広げたくなるけど、それって悪い流れにハマるパターンなので、先生に指示してもらったことと、自分が今やるべき最小限のことをして、入試を迎えたい。
11/4(火) 単語:1~200(2巡目)
熟語:301~400
精読:比較・仮定法(実戦)
今日で精読教材もすべて終了。おめでとう。読解力は着実についていますが、難解で長い英文こそ、精読で身につけた技が使えるように、もっと復習しておきましょう。(今のモットーは、1に熟語、2に単語ですが・・・)
11/8(土) 単語:201~400
熟語:401~500
入試演習:H13年度過去問
熟語と一般常識の習得が合否の鍵を握ります。最後の最後まで、これらの習得に努めましょう。そしてその気力が合格というものを呼び込むのです。 英語110番に来た当時は、まさか、こんなに文法や精読が分かるようになるなんて、思ってもみなかった。フィーリングだけで解いていた頃の、自分の過ちがよく分かる。いよいよ入試が近づいてきて緊張してきた。今後の入試までの目標は、緊張を解きほぐしておくこと。大きなことを迎える時に、心を整えることは最大の武器、そう思う今日この頃。
11/11(火) 単語:401~600
熟語:501~600
文法:名詞、冠詞、話法
これで精読に続き、文法もすべて終わり★★ いよいよ単語、熟語の番だな。
11/15(土) 単語:601~800
熟語:601~700
入試演習:H12年度過去問
やはり諸悪の根源は単・熟語。以前と比べて難しい内容を扱っているのは確かだが、まず第一に、気持ちの上では「強気」で臨みましょう。
11/18(火) 単語:801~1000
熟語:701~800
入試演習:H12年度過去問(つづき)
今日はおかしな日でした。ボケは適度なレベルでお願いします。まあこんな日は、心身ともにリフレッシュしましょう。 今日は何だか壊れていた。真面目なことを言われてもおかしくて仕方ない。緊張であまり眠れないせいか?
11/22(土) 単語:1001~1200
熟語:801~900
入試演習:H12年度過去問(もう一度やり直し)
難しい文でこそ、SVなどの文の要素や、どこからどこまでがかたまりかということ(つまり区切り)などをよく考えよう。こうしたことを考えて初めて、素早く大まかな意味がつかめるのだから。&体と精神の健康にも気をつけてね。
常にしておくべきことのチェック⇒○単語熟語、○精読教材の見直し、○単元別の文法の復習
私は体力に自信がないので、入試までに体調を万全にもっていかなきゃ。授業の「常にしておくべきことのチェック」という欄を見た時に、何だ、今までやってきたこと全部ってことか・・・・と思った。私はあまり集中力がないから、自分が一番大切と思っていて、しかも苦手な精読と熟語に絞ろうと思う。もう、じたばたするのはやめよう。覚悟は決まった。今まで自分の集中力で、出来ることは全てやってきた自信はあるから、あとは全て流れに任せる。
11/25(火) 単語:1201~1400
熟語:901~1000
発音:つづりで判別できるもの
長文:Ecologyの話(問題集より)
泣いても笑っても次で最後。ここ数日後悔のないように過ごしましょう。 自分は精神的に落ち着いていると、頭もよく回るような気がする。受験生としてちょっと変かもしれないけど、リフレッシュに重点を置こうと思う。ちなみに今日勉強の合間に、近くの公園で、そこに集まる猫と遊んだ。リフレッシュできた感じ。
第50回目
11/28(金)
総チェック(主に熟語) やれるだけのことはやってきました。あとは「人事を尽くして天命を待つ」です。持っている力を全て吐き出すことだけを考え、結果は天にゆだねましょう。
合格祈っています。半年間ご苦労様。
今日まで、二日間眠れずに徹夜をしてしまった。でも、どうせ眠れないんだからと、入試会場で見直すための、自分の弱点だけをまとめたノートを作成したら、あっという間に朝になってしまった。本当に自分の中で悔いのないノートができてうれしかった。

11/29(土) いよいよ、入試当日。 (生徒の日記より)
朝、睡眠時間が少なかった割には、頭がすっきりしていたように思う。やれることをやりきったせいか、不思議なくらい落ち着いていた。入試前日に先生に特訓してもらったところも、見事に出題された。入試は英語、数学、面接の総合判定だが、悔いはなくやり切れた。結果がどっちに転んでも、本当に悔いはない。12月12日の発表日まで静かな心で待とうと思う。
12/12(金) そして、
見事合格!!!
(生徒の日記より)
家のインターフォンが鳴って「速達で~す」と通知が届いた時は、開くのが怖かった。推薦は少数精鋭がそろうと言うし、本番の面接では変な事言っちゃったから結果が心配だった。でも開けてみて「合格」の文字があった時は、うれしくて飛び上がりたい気持ちだった。ゼロからのスタートで、5ケ月ちょっとでも、正しい方法で指導してもらえば結果が出るという事を実感しました。英語110番を信じ、先生に言われたことをそのまま実行して本当に良かったと思います。


<依頼時の状況 <6, 7月 <8, 9月

▼ 実録 英語110番 トップ ▼

お問い合わせ

ご質問無料体験授業のお申込み等、お気軽にお問い合わせください。
icon TEL042-703-9623 or 090-7257-8099 (8:00~22:00) ※ お電話は英語110番ではなく、教師名の安田で応答致します。 icon MAILeigo110@icloud.com
所在地:神奈川県相模原市中央区田名(番地等はお申込み時にお伝え致します)
 オンライン家庭教師 英語110番 安田好孝


ページトップに戻る